住宅2階建て移動
敷地内の整備の際、新築後まだ間もない事もあり何とか残せないかと依頼頂き、移動させる事となりました。
住宅2階建移動(基礎ともに)
建物(土蔵)移動
三重新聞に株式会社 田島工務店「旧家(殿町 斉藤家)の土蔵を30メートル移動【PDF】」が紹介されました。
お施主様のご要望、地域美観を守る為に古き良き建物を残す為に建物(土蔵)を移動しました。建物の向きを替え、基礎には今まで使用していた石を再利用しました。時代を超えた建物が今息をふきかえします。
家移動工事
建物を基礎から移動を行いました。基礎下が以前にも増して丈夫になりました。
ログハウス移動
ログハウスの建物。そのまま活かしたいとのご要望でした。これから素敵なお店になる様です。
鉄骨造回転移動
鉄骨の建物を原状から90度向きを変えました。
回転90°3mダウン 50m移動
高台にあった建物を3m下に下ろし、方向を90度変え、50m移動しました。
共同住宅移動 30m移動
基礎ごと移動しました。
土蔵嵩揚移動
蔵を高低差2mの丘の上に移動しました。
家移動工事
ご先祖様からの大切な思い出ある家屋を残したいとご依頼頂きました。移動後は以前よりも建物を高くしました。
長屋門移動
中日新聞に株式会社 田島工務店「昭和初期に建てられた『長屋門』12メートル移動【PDF】」が紹介されました。
お施主様のこれまで立っていた土地を売ることになり、「壊すのはもったいない」と敷地内で移動し、残すことになりました。(写真は施工前)。地蔵堂の移動
基礎を丈夫にする為、一時仮置きし、その後新設の基礎の上に戻しました。
鉄筋コンクリート移動
詳細はこちら。
家移動工事
施工前
施工後
建物と土地の有効活用により2M移動しました。移動前建物が沈下していましたが、移動する事により建物も水平になりました。
10m南へ10m東へと計20mの移動工事
お寺の本堂新築の為、一時仮の場所へ移動した後、曳き戻しを行いました。
道路拡張により、4m移動
道路拡張により4m移動しました。
建物移動
区画整理により家屋が新道路にかかる為、一度曳き仮置き後、向きを90度変え曳き戻しを行いました。
平屋の建物が2階建てに変身
この工事は2015年2月、建物を残したいのと、収納スペースがほしいとの要望からこういった工事を行いました。平屋の建物が2階建てに変身しました。
着工前
離れ平屋建物を有効活用出来ないかと、御談されたのがきっかけでした。
ジャッキUP開始
建物が基礎から離れ始めました。
鋼材組込
土台の下に鋼材を組込ます。建物を受けながらの慎重な作業です。
移動後仮置き
既存の基礎を撤去する事と、地盤を新たに新設するので、建物を一時工事に邪魔にならない場所まで移動。
建物仮置き
新設基礎が出来上がるまで一時仮置き。十分に足元を固めます。
ジャッキUP完了
新設基礎の上に建物を移動。その後予定高さ(1m85cm)までジャッキUP。
柱建て込み完了
柱を入れ込み建物を下におろして完了。
工事完了
平屋の建物が2階建てに変身。